転記用URL :/detail?cls=collection_04&pkey=976423

資料詳細[公文書_件名_府市]

12月23日 事務勤勉に付金円給与す 浅草区役所 書記 稲葉亀蔵 中村宗男 坂野要四郎 藤田好三郎 吉村政次郎 佐藤長四郎 田中昇二 町田茂助 小原典雄 小林茂十郎 藤岡市五郎 吉村鴻一郎 村上四郎 板東驥六 佐藤倉太 佐々木覚太夫 田辺義造 浅野利次郎 山中鐐吉 越山重定 神部幸次郎 南保正之 大頭義男 井上芳太郎 島居伝一 砂押涌 宇佐美良穂 大槻敬蔵 戸田熊雄 阿利頴太郎 西塚熊太郎 清水律郎 木村澄秀 細田新太郎 鵜沢新太郎 大島恒治郎 白石一次 深谷三郎 奈須千万彦 佐藤兵蔵 上野郁三郎 伊藤佐市 鶴見常四郎 星島直哉 大内甚之助 雇 篠原時愛 寺田辰十 岩崎雄三 五味純吾 渡辺半蔵 金子勝治 井上春浪 手塚金吾 武田七郎 下島邦彦 松崎源治郎 平岡良太郎 吉原英雄 松平勝経 小高伝治郎 布留川亮助 金山貞之助 日野義雄 源幸三郎 今井喜三郎 岩崎象三郎 中野万之助 且味勝由 浜野義治 牧島由造 岩崎太助 村山弥三雄 山本章 金井敬直 前島弥 岩城辰雄 高橋祐久 海老原重 篠原清行 富永哲之助 森谷長右衛門 吉河月光 飛鳥川兼次郎 山本虞 星島直忠 小島哲之助 関戸栄三郎 村田美起 藺牟田藤右衛門 中野真太郎 松田亀助 佐野省三郎 三善竜一 若旅弁三郎 杉浦熊太郎 栗原秀次郎 金崎政隆 新井清人 田中喜三郎 東城芳三郎 高橋章照 臨時雇 山内壮太郎 伊東基 江見斉 新井章 高田輝雄 中島賢太郎 椎名信吉 佐々木隆則 水道検査員 安藤義忠 鵜沢経明 向後鼎 児玉悦三郎 七里正勝 桜井政算 青木泰 野々山橘雄 浅野奨 大越正近 鈴木奥之助 滝川竜太郎 石保周作 林猶一郎 猪野忠太郎

項目 内容
資料種別 公文書_件名_府市
綴込番号 *(002)061-013
公開件名 12月23日 事務勤勉に付金円給与す 浅草区役所 書記 稲葉亀蔵 中村宗男 坂野要四郎 藤田好三郎 吉村政次郎 佐藤長四郎 田中昇二 町田茂助 小原典雄 小林茂十郎 藤岡市五郎 吉村鴻一郎 村上四郎 板東驥六 佐藤倉太 佐々木覚太夫 田辺義造 浅野利次郎 山中鐐吉 越山重定 神部幸次郎 南保正之 大頭義男 井上芳太郎 島居伝一 砂押涌 宇佐美良穂 大槻敬蔵 戸田熊雄 阿利頴太郎 西塚熊太郎 清水律郎 木村澄秀 細田新太郎 鵜沢新太郎 大島恒治郎 白石一次 深谷三郎 奈須千万彦 佐藤兵蔵 上野郁三郎 伊藤佐市 鶴見常四郎 星島直哉 大内甚之助 雇 篠原時愛 寺田辰十 岩崎雄三 五味純吾 渡辺半蔵 金子勝治 井上春浪 手塚金吾 武田七郎 下島邦彦 松崎源治郎 平岡良太郎 吉原英雄 松平勝経 小高伝治郎 布留川亮助 金山貞之助 日野義雄 源幸三郎 今井喜三郎 岩崎象三郎 中野万之助 且味勝由 浜野義治 牧島由造 岩崎太助 村山弥三雄 山本章 金井敬直 前島弥 岩城辰雄 高橋祐久 海老原重 篠原清行 富永哲之助 森谷長右衛門 吉河月光 飛鳥川兼次郎 山本虞 星島直忠 小島哲之助 関戸栄三郎 村田美起 藺牟田藤右衛門 中野真太郎 松田亀助 佐野省三郎 三善竜一 若旅弁三郎 杉浦熊太郎 栗原秀次郎 金崎政隆 新井清人 田中喜三郎 東城芳三郎 高橋章照 臨時雇 山内壮太郎 伊東基 江見斉 新井章 高田輝雄 中島賢太郎 椎名信吉 佐々木隆則 水道検査員 安藤義忠 鵜沢経明 向後鼎 児玉悦三郎 七里正勝 桜井政算 青木泰 野々山橘雄 浅野奨 大越正近 鈴木奥之助 滝川竜太郎 石保周作 林猶一郎 猪野忠太郎
文書年度(和暦) 明治45年~明治45年
文書年度(西暦) 1912年~1912年
記述レベル item
作成主務課1 秘書課
収録先簿冊の資料ID 000113742
公開区分 公開
利用条件 複製物
複写コード 複写可
複写条件 原本電子コピー不可、撮影可
検索手段 [MF]市明Ⅰ明45-005,[D]D003
16mmMFコマ番号 0331-0622
在架情報 閉架・閲覧室開架
収録先の名称 第1種 秘書課*進退録・命令・賞罰 明治45年~大正元年
収録先の請求番号 603.B7.13
マイクロフィルムリール番号 16mm 市明Ⅰ明45-005(複製)
電磁的記録媒体番号 D003-RAM