検索結果一覧

  • 検索条件を表示

                       資料年代(西暦)は半角数字でご入力ください(×1234→○1234)

絞り込み検索

フリーワード
資料名/タイトル/件名
資料年代(和暦)
資料年代(西暦) 【半角数字】
作成組織
  • すべて選択
  • 解除
作成者/作成主務課
文書資料群ID
  • すべて選択
  • 解除
文書記号・番号
請求番号
資料ID
画像公開

295件のデータがヒットしました。1~100件目のデータを表示しています。

/ 3
移動
1 2 3 > >>

閲覧票・複写申請票に出力する場合、□にチェックを入れて、画面右上の「閲覧票・複写申請票印刷」をクリックしてください。

No. 資料種別/資料群 資料名称(史料名・簿冊名・件名等)等 作成年等 請求番号等 公開区分
1 公文書_簿冊/区 【資料名称】御触廻状綴込・3冊之内1番 〈廿三番組扱所〉明治2己年正月ヨリ6月マテ 明治02年/1869年 605.A7.03 公開 画像
2 公文書_簿冊/郡役所 【資料名称】町村制下調書類・12冊ノ内第4号 明治22年 明治22年/1889年 604.B3.12 公開 画像
3 公文書_簿冊/郡役所 【資料名称】町村制調査実施書類 明治22年 〈神奈川県西多摩郡役所〉 明治22年/1889年 604.B3.11 公開 画像
4 公文書_簿冊/郡役所 【資料名称】町村制施行ニ関スル訓令綴込 明治22年3月 〈神奈川県北多摩郡役所〉 明治22年/1889年 604.B3.14 公開 画像
5 公文書_簿冊/郡役所 【資料名称】町村分合関係書類 明治22年 〈西多摩郡役所〉 明治22年/1889年 604.B3.13 公開 画像
6 公文書_簿冊/東京市 【資料名称】市制録  〈第三課学務委員〉(明治24-26年) 明治26年/1893年 604.B4.15 公開 画像
7 公文書_簿冊/東京府 【資料名称】京橋以南類焼一件(壬申年和田倉出火之節各官より出金并該金処分方) 明治05年/1872年 604.B2.04 公開 画像
8 公文書_簿冊/東京府 【資料名称】郡区町村編制法・府県会規則・地方税規則・右三則施行順序・府県官職制・臨時府会日誌・府会議事規則・府会傍聴心得・府会議長以下給与定則・士族貴族替増委任・営業雑種税種類制限・区会町村会規則・同議員撰挙部分人数・府県会規則内務会・煉化家屋払下規則・(活版) 明治11年/1878年 604.B3.02 公開 画像
9 公文書_簿冊/東京府 【資料名称】府県会規則備考地方税規則備考・営業税雑種税種類制限備考・(活版) 明治13年/1880年 604.B3.05 公開 画像
10 公文書_簿冊/東京府 【資料名称】鎮将府御布告留 慶応4辰年従8月 慶応04年/1868年 605.A3.03 公開 画像
11 公文書_簿冊/東京府 【資料名称】達掛合留・乾 従明治元戌辰年7月至同12月 明治01年/1868年 605.A3.06 公開 画像
12 公文書_簿冊/東京府 【資料名称】達掛合留・坤 従明治元戌辰年7月至同12月 明治01年/1868年 605.A3.07 公開 画像
13 公文書_簿冊/東京府 【資料名称】諸事留 明治紀元戌辰11月 明治01年/1868年 605.A3.10 公開 画像
14 公文書_簿冊/東京府 【資料名称】諸願諸届 明治元辰年7月ヨリ 明治01年/1868年 605.A3.11 公開 画像
15 公文書_簿冊/東京府 【資料名称】神奈川往復書状留・乾 明治元戌辰年従5月至12月 明治01年/1868年 605.A3.16 公開 画像
16 公文書_簿冊/東京府 【資料名称】神奈川往復書状留・坤 従明治元戌辰年5月至12月 明治01年/1868年 605.A3.17 公開 画像
17 公文書_簿冊/東京府 【資料名称】東京府御開書留 〔東京府開設書〕*東京市の写本 明治01年/1868年 605.A4.02 公開 画像
18 公文書_簿冊/東京府 【資料名称】勅使御下向一件・1 明治元辰年3月 明治01年/1868年 605.A4.05 公開 画像
19 公文書_簿冊/東京府 【資料名称】勅使御下向一件・2 明治01年/1868年 605.A4.06 公開 画像
20 公文書_簿冊/東京府 【資料名称】市政裁判所史料・鎮台府一件・目録控 明治01年/1868年 605.A5.05 公開 画像
21 公文書_簿冊/東京府 【資料名称】官省藩県往復 辰年以来 明治01年/1868年 605.A5.10 公開 画像
22 公文書_簿冊/東京府 【資料名称】御達留 明治02年/1869年 605.A6.10 公開 画像
23 公文書_簿冊/東京府 【資料名称】弁官御用留 明治02年/1869年 605.A6.11 公開 画像
24 公文書_簿冊/東京府 【資料名称】行政官御用留 明治02年/1869年 605.A6.12 公開 画像
25 公文書_簿冊/東京府 【資料名称】府藩県学使御用留 明治02年/1869年 605.A6.13 公開 画像
26 公文書_簿冊/東京府 【資料名称】大蔵省御用留 明治02年/1869年 605.A6.14 公開 画像
27 公文書_簿冊/東京府 【資料名称】触達等銘書 明治02年/1869年 605.A6.16 公開 画像
28 公文書_簿冊/東京府 【資料名称】出納局御廻留 〈出納局〉 明治02年/1869年 605.A7.04 公開 画像
29 公文書_簿冊/東京府 【資料名称】言上帳 明治02年/1869年 605.A7.08 公開 画像
30 公文書_簿冊/東京府 【資料名称】大夫士伺願・1之上 明治02年/1869年 605.A7.09 公開 画像
31 公文書_簿冊/東京府 【資料名称】大夫士伺願・1之下 明治02年/1869年 605.A7.10 公開 画像
32 公文書_簿冊/東京府 【資料名称】朝臣姓名・2 明治02年/1869年 605.A8.02 公開 画像
33 公文書_簿冊/東京府 【資料名称】橋々銘書・朱引内62橋外25・6冊の内 明治04年/1871年 605.C6.02 公開 画像
34 公文書_簿冊/東京府 【資料名称】小石川水車一件 〈(常務掛・庶務掛・道路掛)〉明治4年ヨリ同11年 明治04年/1871年 605.C6.05 公開 画像
35 公文書_簿冊/東京府 【資料名称】工部省御用留 明治03年/1870年 605.C7.01 公開 画像
36 公文書_簿冊/東京府 【資料名称】弾正台御用留 明治2~4年 明治02年/1869年 605.C7.02 公開 画像
37 公文書_簿冊/東京府 【資料名称】刑部省御用留 明治2~4年 明治02年/1869年 605.C7.03 公開 画像
38 公文書_簿冊/東京府 【資料名称】養老一件・2 明治04年/1871年 605.C7.05 公開 画像
39 公文書_簿冊/東京府 【資料名称】区戸長伺・全 明治05年/1872年 605.D2.08 公開 画像
40 公文書_簿冊/東京府 【資料名称】太政官御布告留 明治05年/1872年 605.D6.11 公開 画像
41 公文書_簿冊/東京府 【資料名称】書翰留・乾 〈(運上所)〉 明治05年/1872年 605.D6.17 公開 画像
42 公文書_簿冊/東京府 【資料名称】書翰留・坤  〈(運上所)〉 明治05年/1872年 605.D6.18 公開 画像
43 公文書_簿冊/東京府 【資料名称】管内諸願伺留 〈常務掛〉 明治05年/1872年 605.D7.03 公開 画像
44 公文書_簿冊/東京府 【資料名称】諸払証書綴 明治05年/1872年 605.D7.14 公開 画像
45 公文書_簿冊/東京府 【資料名称】歳入出取調帳 〈出納掛〉 明治05年/1872年 605.D7.15 公開 画像
46 公文書_簿冊/東京府 【資料名称】区戸長達書抜 明治05年/1872年 605.D7.18 公開 画像
47 公文書_簿冊/東京府 【資料名称】(御用留目録) 明治05年/1872年 605.D8.02 公開 画像
48 公文書_簿冊/東京府 【資料名称】(触其の他 明治4、5年) 明治05年/1872年 605.D8.04 公開 画像
49 公文書_簿冊/東京府 【資料名称】金銭出納帳 〈(出納掛)〉 明治05年/1872年 605.D8.05 公開 画像
50 公文書_簿冊/東京府 【資料名称】政府建白伺願録 明治04年/1871年 605.D8.06 公開 画像
51 公文書_簿冊/東京府 【資料名称】建築事務御用留・甲 〈第一課〉(第一大区各小区町入用書等)  604.B2.01の続き 明治05年/1872年 605.D8.07 公開 画像
52 公文書_簿冊/東京府 【資料名称】(往復雑) 明治05年/1872年 605.D8.12 公開 画像
53 公文書_簿冊/東京府 【資料名称】戦死者墳墓取調書 自明治7年至同9年 明治07年/1874年 608.D7.09 公開 画像
54 公文書_簿冊/東京府 【資料名称】府治類纂・1・戊辰、己巳、庚午・政体〈記録科編脩記〉 明治01年/1868年 634.A4.01 公開 画像
55 公文書_簿冊/東京府 【資料名称】府治類纂・2・自辰至午・制度〈記録科編脩記〉 明治01年/1868年 634.A4.02 公開 画像
56 公文書_簿冊/東京府 【資料名称】府治類纂・3・戊辰、己巳、庚午・会計〈記録科編脩記〉 明治01年/1868年 634.A4.03 公開 画像
57 公文書_簿冊/東京府 【資料名称】府治類纂・4・戊辰、己巳、庚午・布令〈記録科編脩記〉 明治01年/1868年 634.A4.04 公開 画像
58 公文書_簿冊/東京府 【資料名称】府治類纂・5・己巳、庚午・官省、官員、職制〈記録科編脩記〉 明治01年/1868年 634.A4.05 公開 画像
59 公文書_簿冊/東京府 【資料名称】府治類纂・6・戊辰、己巳、庚午・貫属〈記録科編脩記〉 明治01年/1868年 634.A4.06 公開 画像
60 公文書_簿冊/東京府 【資料名称】府治類纂・7・自辰至午・警備附消防〈記録科編脩記〉 明治01年/1868年 634.A4.07 公開 画像
61 公文書_簿冊/東京府 【資料名称】府治類纂・8・戊辰、己巳・聴訟〈記録科編脩記〉 明治01年/1868年 634.A4.08 公開 画像
62 公文書_簿冊/東京府 【資料名称】府治類纂・9・戊辰、己巳・断獄〈記録科編脩記〉 明治01年/1868年 634.A4.09 公開 画像
63 公文書_簿冊/東京府 【資料名称】府治類纂・10・庚午、辛未・聴訟断獄〈記録科編脩記〉 明治03年/1870年 634.A4.10 公開 画像
64 公文書_簿冊/東京府 【資料名称】府治類纂・戊辰、己巳、庚午、辛未・因獄附徒場、両溜〈記録科編脩記〉 明治01年/1868年 634.A4.11 公開 画像
65 公文書_簿冊/東京府 【資料名称】府治類纂・12・戊辰・府務〈記録科編脩記〉 明治01年/1868年 634.A4.12 公開 画像
66 公文書_簿冊/東京府 【資料名称】府治類纂・13・戊辰・庶務〈記録科編脩記〉 明治01年/1868年 634.A4.13 公開 画像
67 公文書_簿冊/東京府 【資料名称】府治類纂・14・己巳、庚午・庶務〈記録科編脩記〉 明治02年/1869年 634.A4.14 公開 画像
68 公文書_簿冊/東京府 【資料名称】府治類纂・15・戊辰、己巳、庚午・貨幣〈記録科編脩記〉 明治01年/1868年 634.A4.15 公開 画像
69 公文書_簿冊/東京府 【資料名称】府治類纂・16・戊辰・地輿〈記録科編脩記〉 明治01年/1868年 634.A4.16 公開 画像
70 公文書_簿冊/東京府 【資料名称】府治類纂・17・己巳・地輿〈記録科編脩記〉 明治02年/1869年 634.A4.17 公開 画像
71 公文書_簿冊/東京府 【資料名称】府治類纂・18・庚午・地輿〈記録科編脩記〉 明治03年/1870年 634.A4.18 公開 画像
72 公文書_簿冊/東京府 【資料名称】府治類纂・19・戊辰・外国〈記録科編脩記〉 明治01年/1868年 634.A4.19 公開 画像
73 公文書_簿冊/東京府 【資料名称】府治類纂・20・己巳・外国〈記録科編脩記〉 明治02年/1869年 634.A4.20 公開 画像
74 公文書_簿冊/東京府 【資料名称】府治類纂・21・庚午・外国〈記録科編脩記〉 明治03年/1870年 634.A4.21 公開 画像
75 公文書_簿冊/東京府 【資料名称】府治類纂・22・戊辰・恒産〈記録科編脩記〉 明治01年/1868年 634.A4.22 公開 画像
76 公文書_簿冊/東京府 【資料名称】府治類纂・23・己巳・恒産〈記録科編脩記〉 明治02年/1869年 634.A4.23 公開 画像
77 公文書_簿冊/東京府 【資料名称】府治類纂・24・庚午・恒産附授産場〈記録科編脩記〉 明治03年/1870年 634.A4.24 公開 画像
78 公文書_簿冊/東京府 【資料名称】府治類纂・25・己巳至申・開墾〈記録科編脩記〉 明治02年/1869年 634.A4.25 公開 画像
79 公文書_簿冊/東京府 【資料名称】府治類纂・26・戊辰、己巳・舟車〈記録科編脩記〉 明治01年/1868年 634.A4.26 公開 画像
80 公文書_簿冊/東京府 【資料名称】府治類纂・27・庚午・舟車〈記録科編脩記〉 明治03年/1870年 634.A4.27 公開 画像
81 公文書_簿冊/東京府 【資料名称】府治類纂・28・戊辰、己巳、庚午・郷村〈記録科編脩記〉 明治01年/1868年 634.A4.28 公開 画像
82 公文書_簿冊/東京府 【資料名称】府治類纂・29・戊辰、己巳・町会所〈記録科編脩記〉 明治01年/1868年 634.A4.29 公開 画像
83 公文書_簿冊/東京府 【資料名称】府治類纂・30・戊辰、己巳・戸籍〈記録科編脩記〉 明治01年/1868年 634.A4.30 公開 画像
84 公文書_簿冊/東京府 【資料名称】府治類纂・31・戊辰、己巳・社寺〈記録科編脩記〉 明治01年/1868年 634.A4.31 公開 画像
85 公文書_簿冊/東京府 【資料名称】府治類纂・32・戊辰、己巳、庚午・賞典〈記録科編脩記〉 明治01年/1868年 634.A4.32 公開 画像
86 公文書_簿冊/東京府 【資料名称】府治類纂・33・戊辰、己巳、庚午・祭典附賀式〈記録科編脩記〉 明治01年/1868年 634.A4.33 公開 画像
87 公文書_簿冊/東京府 【資料名称】府治類纂・34・戊辰、己巳、庚午・学校病院附天文台〈記録科編脩記〉 明治01年/1868年 634.A4.34 公開 画像
88 公文書_簿冊/東京府 【資料名称】府治類纂・35・戊辰、己巳、庚午・東幸附行幸、行啓〈記録科編脩記〉 明治01年/1868年 634.A4.35 公開 画像
89 公文書_簿冊/東京府 【資料名称】府治類纂総目録・37・2冊ノ内1・巻中課目・東幸行幸行啓・祭典賀式・政体制度・社寺・布令・貫族・戸籍・警備消防・会計・職制・府務・庶務・学校〈記録科編脩記〉自明治元年至明治3年 明治01年/1868年 634.A4.36 公開 画像
90 公文書_簿冊/東京府 【資料名称】府治類纂総目録・36・2冊ノ内2・巻中課目・聴訟・断獄・地輿・開墾・郷村・恒産・舟車・賞典・救恤・町会所・外国・貨幣〈記録科編脩記〉自明治元年至明治3年 明治01年/1868年 634.A4.37 公開 画像
91 公文書_簿冊/東京府 【資料名称】府治類纂・戊辰・府務之部  明治元年 明治01年/1868年 634.A4.38 公開 画像
92 公文書_簿冊/東京府 【資料名称】記事類纂・辛未・官省府県・附官員、職制、公文式、達懸合〈記録科編脩記〉明治4年 明治04年/1871年 634.A5.01 公開 画像
93 公文書_簿冊/東京府 【資料名称】記事類纂・壬申・官省府県・附官員、公文式、達掛合〈記録科編脩記〉明治5年 明治05年/1872年 634.A5.02 公開 画像
94 公文書_簿冊/東京府 【資料名称】記事類纂・辛未、壬申・法律・附禁令、罰責、裁判、告諭 〈記録科編脩記〉自明治4年至明治5年 明治04年/1871年 634.A5.03 公開 画像
95 公文書_簿冊/東京府 【資料名称】記事類纂・辛未、壬申・制度〈記録科編脩記〉自明治4年至明治5年 明治04年/1871年 634.A5.04 公開 画像
96 公文書_簿冊/東京府 【資料名称】記事類纂・辛未、壬申・警備・附城門、捕亡、兵隊、消防〈記録科編脩記〉自明治4年至明治5年 明治04年/1871年 634.A5.05 公開 画像
97 公文書_簿冊/東京府 【資料名称】記事類纂・辛未、壬申・府治沿革・附各課布達〈記録科編脩記〉自明治4年至明治5年 明治04年/1871年 634.A5.06 公開 画像
98 公文書_簿冊/東京府 【資料名称】記事類纂・自午至申・戸籍〈記録科編脩記〉自明治3年至明治5年 明治03年/1870年 634.A5.07 公開 画像
99 公文書_簿冊/東京府 【資料名称】記事類纂・辛未・恒産〈記録科編脩記〉明治4年 明治04年/1871年 634.A5.08 公開 画像
100 公文書_簿冊/東京府 【資料名称】記事類纂・自辰至申・物産〈記録科編脩記〉自明治元年至明治5年 明治01年/1868年 634.A5.10 公開 画像
/ 3
移動
1 2 3 > >>

絞り込み

絞り込みキーワードを選択してください。